投稿日:2020年10月28日

シーリング工事の役割

こんにちは!岡山県倉敷市に事務所を置き、岡山市をはじめとした県内全域で外壁塗装・防水工事をしている橋本塗装です。
シーリング工事とは、外壁などの隙間や目地にシーリング材を充填する工事のことです。
シーリング材は、柔らかく形を変えやすい性質があり、ゴム状に変化します。
お風呂や洗面台などの、タイルの目地を思い出してもらえると分かりやすいかもしれません。
今回は、外壁塗装において、シーリング工事はいったいどんな役割を持っているのかについてご紹介します。

外壁材をつなぐ


シーリング工事とは、タイルやサイディングボードなどの建物の外壁に貼りつける建材同士をつなぎ合わせる工事です。
また、外壁とサッシにできる隙間などにも施されます。
シーリング材は、建材同士の隙間を埋めると同時に、接着剤としての役割も果たすのです。

防水・気密性を高める

シーリング材には水をはじく性質があるので、防水が必要な場所に使用されます。
屋上やベランダ、バルコニーなど常に風雨にさらされ雨水がたまりやすい場所には、建物を守るために必須といえます。
シーリング材が劣化してひびや剥がれなどが起こってくると、建材の中に雨水などが侵入して、漏水・雨漏りや建材の腐食など深刻な事態を引き起こしかねません。
また、シーリング材で隙間を埋めることで、建物の気密性を高めることができます。
シーリング材の劣化により建物の気密性が低くなると、保温能力が低下して夏の暑さや冬の寒さに弱くなり、居住性が低くなってしまうので、定期的なメンテナンスが必要です。

伸縮性で建物を守る

シーリング材の持つ、ゴムのような弾力のある性質により、建物が揺れに強い性質を持つようになります。
地震や台風の強風などで外壁に強い力が加わったときに、シーリング材がクッションのように衝撃を吸収して建材同士がぶつかりあうのを防ぐのです。
また、伸縮性があるので動きにあそびが生まれて、建材にかかる負荷を軽減する効果もあります。
使用場所に適したシーリング材を使うことは、建物の強度を保ち、耐震性を高めることにつながるでしょう。

橋本塗装へご相談ください!


シーリング材は、紫外線や風雨によって経年劣化します。
硬化・ひび・剥がれは劣化のサイン、防水機能や伸縮性が落ちていますので、外壁塗装業者へ相談しましょう。
橋本塗装では、外壁塗装も防水工事も、お問い合わせからアフターフォローまでお客様のご要望に寄り添い、親切・丁寧・高品質な施工をいたします。
ぜひ、ホームページのお問い合わせよりお気軽にお問い合わせください。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。

橋本塗装
〒712-8031 岡山県倉敷市福田町浦田2378-356A棟
携帯電話:070-3773-0008


関連記事

午後から3件目の塗装

午後から3件目の塗装

ベースはN85 同じ種ペンを使って 塗料を作って 完成です。 …

外壁塗装工事・防水工事のことなら「橋本塗装」まで!

外壁塗装工事・防水工事のことなら「橋本塗…

こんにちは!岡山県倉敷市の橋本塗装です。弊社は岡山県内全域にて、戸建住宅を対象とする外壁塗装工事・防 …

屋上ウレタン防水

屋上ウレタン防水

防水シートを撤去したじょうたいです。 これからプライマーを塗ります。 …

お問い合わせ  採用情報